公民館からのお知らせ
- ■2022.03.19 【新型コロナウイルス感染症対応】
- 新型コロナウイルス感染症の終息が見えない中、公民館の利用についてお知らせします。
*利用時間:ご利用が夜9時までとなります。
*定員:講演などの参加者が発言しない場合を除き定員の50%までのご利用となります。
*チェックシート:令和4年3月22日からは最新版ののチェックシート(文化施設用)に記入していただきます。
公民館入り口に設置されたスタンド型体温計で検温、マスク着用の上、ソーシャルディスタンスを保って、換気しながらのご利用をお願いします。
(1)3密を避け、換気を十分に行う
(2)石鹸やアルコール消毒液などによる手洗い
(3) 正しいマスクの着用を含む咳エチケット など
不明な点はお問い合わせください。
初石公民館04-7154-9101
- ■2022.08.10
【家族で防災チャレンジ】
- 災害の時に家族で出来る事を学びましょう
☆ 公衆電話から家族に電話できるかな?
☆ 避難所はどんなところ?
☆ 簡単にできる非常食を作ってみよう!
☆ 災害の時に家族が集まる場所は?
日時:9月10日(土)9時30分~12時
講師:岩佐善之さん(NPO防災サポート代表)
会場:初石公民館 2階ホール
定員:10組 (大人1人+子供1人)
費用:500円/組(一人追加毎、250円)
持物:飲み物、汗拭きタオル、マスク、軍手
申込:電話、来館(8月11日8:30から受付)
- ■2022.07.21 【皆で歌おう心のうたを】
- 懐かしい歌を歌って夏の暑さを吹き飛ばしましょう
日時:8月21日(日)13時30分~15時30分(予定)
場所:初石公民館 ホール
伴奏:好音会の皆さん、三好英夫さん
募集:50人
費用:300円/人
持物:マスク
申込:7月21日8時30分より初石公民館へ
- ■2022.07.02 【パソコン講座】
- 自分のパソコンでわからないことを、個人指導で解決しませんか。
2日間で1コース。1対1の指導です。初心者の方も歓迎します。
日時: 9月5日(月)・ 6日(火)13:30~16:30
会場:初石公民館 講義室
定員:5名 申込み順
費用: 2,500 円/1コース(2日間)
申込: 8月1日から 初石公民館 TEL:7154-9101
- ■2022.07.21 【親子サロン】
- 赤ちゃんからよちよち歩きの子どもまでママと一緒に情報交換!
定員になりました
日時:8月2日(火)、16日(火)《10:00~11:30》
会場:初石公民館 和室
費用:無料
申込:先着10家族まで(7月21日より申込受付)
注記:《毎月第1火曜》は2階ロビーでおもちゃ病院が
開院しています。
《毎月第3火曜》は紙芝居・絵本の読み聞かせ
があります。
- ■2022.08.05 【おもちゃ病院】
- 初石公民館では、公民館の自主事業として、お子様たちの「物を大切にする心」を育てるお手伝いとして毎月第1火曜日に「おもちゃ病院」を開院しています。
経験豊かなおもちゃドクターがおもちゃの病気を無料で診断、治療してくれます。(症状により部品などの実費をいただく場合があります)
- ■2022.06.27 【夏休み親子陶芸教室】
- 世界に一つだけの陶器を作ろう!
粘土をこねて作品を作り、素焼きして、絵付けをします。
全3日のコースです。昼食を持参してください。
定員になりました
7月23日(土)10時~15時
作陶(粘土をこねて作品を作ります)
8月11日(木・祝)10時~15時
絵付け(素焼きに絵付けをします)
8月28日(日)9時~10時
講師からの総評と作品のお渡し
講師:陶芸家 冨野博司さん(流山出身、益子町在住)
対象:小学生とその保護者
募集:20組
費用:3000円/人
持物:汚れてもよい服装、マスク、昼食、飲み物
申込:7月1日8時30分より初石公民館へ
- ■2022.06.27 【初石ふれあい体操】全6回
- 高齢者向けの3B体操・ストレッチ
ホールで仲間と一緒にのびのびと体操をします。
椅子に掛けてできる体操です。
日時:令和4年 7月5日(火)、19日(火)
8月2日(火)、16日(火)
9月6日(火)、20日(火)
15時30分~16時30分
会場:初石公民館 2階ホール
定員:35名 (先着順)
講師:日本3B体操協会 公認指導者 佐々木澄子さん
費用:1800円/全6回
申込:6月21日より電話 04-7154-9101
持物:飲み物、マスク
- ■2022.04.01 【簡単ヨガ教室】全6回
- 椅子に座ったまま音楽に合わせて簡単なヨガをやりましょう
定員になりました
日程:4月13日(水)、5月11日(水)、6月8日(水)
7月13日(水)、8月10日(水)、9月14日(水)
時間:10時00分~11時00分
会場:初石公民館 2階ホール
定員:30名 (申込み順)
費用:1800円/全6回
講師:ヨガインストラクター 本望和子さん
申込:電話(3月21日から受付)
持物:飲み物、マスク
- ■2022.04.01 【スクエアステップ】全6回
- マス目をステップして足腰を鍛え、脳を活性化しましょう。
定員になりました
日程:4月27日(水)、5月25日(水)、6月22日(水)
7月27日(水)、8月24日(水)、9月28日(水)
時間:10時00分~11時00分
会場:初石公民館 2階ホール
定員:30名 (申込み順)
費用:1800円/全6回
講師:スクエアステップ講師 小泉尚昭さん
申込:電話(4月1日から受付)
持物:室内靴、飲み物、マスク