head head head

img

催しもの 目的・内容 実施時期
 子育て支援 親子サロン 子育て中のママと乳幼児が遊び・おしゃべり、親子で仲間の輪を拡げる機会を提供します。 24回/年
 毎月 第1・3火曜日
紙芝居と絵本の読み聞かせ 未就園児を対象に情操教育の一環として、紙芝居と絵本の読み聞かせを行います。 12回/年
 毎月 第3火曜日
親子サロンスペシャル
 リトミックでお友達になろう
音楽を使って子どもたちの身体・心・知能を育むことを目的としています。 4回/年
(5月,9月,11月,2月)
親子サロンスペシャル
 クリスマス会で皆と遊ぼう
クリスマスツリーやロビーをLED電飾で飾り、バルーンアート・プラレールや模型電車・紙芝居・手作りゲーム機でサンタと一緒に遊びます。 1回/年
(12月)
夏休み親子パン作り教室 親子で協力して可愛いパンを作ります。 1回/年
(7月)
おもちゃ病院 「子供たちの物を大切にする心を育てる」を目的に、壊れたおもちゃを無料で修理する活動をサポートします。 12回/年
 毎月 第1火曜日
親子クッキング教室 親子で料理を作る楽しさを体験します。
料理研究家の指導の下に季節に合った料理を作ります。
2回/年
(12月,3月)
家族で防災チャレンジ 災害時に家族で出来る事を学びます。
災害時に家族の集まる場所は?簡単にできる非常食など!
1回/年
(8月)
夏休み親子陶芸教室 夏休み期間中にプロの陶芸家指導の下、作陶から絵付けまでを行います。 1回/年
(8月)
アートワークショップ 子供たちの思いつくままに世界でたった一つの作品を作ります。
美大卒講師の指導の下に、作品を作ります。
2回/年
(8月,3月)
木育講座 隣接する初石ふれあいの森の中で木と触れ合います。
木を使ったおもちゃで遊んだり、工作をしたりします。
2回/年
(7月,11月)
 高齢者支援 初石ふれあい体操 高齢者を対象として「3B体操」で健康維持・増進と閉じこもり防止を図ります。 24回/年
 毎月 第1・3火曜日
高齢者のための生活安心講座 高齢化社会に向けて、自身や家族の”老い”について考える講演会です。 1回/年
(11月)
スクエアステップ 高齢者を対象に、マス目で区切ったマット上を色々なステップで歩き、足腰を鍛え脳トレが出来る健康体操です。 12回/年
 毎月 第4水曜日
フレイル予防体操 加齢に伴う筋力・気力等の衰えに対処するフレイル予防体操です。 12回/年
 毎月 第2月曜日
ウオーキング講座 正しいウオーキングの技術を身に着けて健康な生活のお手伝いをします。 12回/年
 毎月 第3木曜日
 多世代交流支援 公民館発表会 初石公民館で活動している文化サークルの学習成果発表会です。 1回2日間/年
(10月)
皆で歌おう心のうたを 誰しもが心に残っている歌を皆で大きな声で歌います。
懐かしの歌をうたい市民のふれあいを深めます。
4回/年
(5月,8月,11月,2月)
初石お楽しみ演芸館 地元の素人噺家による落語と色物演芸でお楽しみ!
落語・お囃子・漫談・滑稽踊り・和妻など
2回/年
(1月)
ライブコンサート プロの音楽家・歌手、二胡奏者を招き演奏と歌唱でお楽しみ! 2回/年
(7月,12月)
西初石ふれあいの森音楽祭 流山市民及び在勤者から音楽演奏活動グループを広く公募して、隣接の西初石ふれあいの森にて演奏会を開催します。 1回/年
(5月)
 教養推進支援 パソコン講座 一般市民を対象にマンツーマン方式の教室です。
高齢者に人気の教室です。(80歳代の参加あり)
24日/年
 毎月1回 2日間
男の料理教室 料理初心者の男性を対象に”男厨房に入るべし”
料理を作りながら、楽しい時間を過ごします。
2回/年
 各回6回シリーズ
流山史跡探訪 流山市内にある史跡を郷土史研究家と一緒に巡ります。 2回/年
(6月,11月)
干支にちなんだ飾り小物を製作 着物の端切れでを生かして干支にちなんだ小物作り講座です。 2回/年
(10月,2月)
立体折り紙講座 折り紙を折って立体的な作品に挑戦します。 3回/年
(6月,10月,12月)
初心者二胡講座 中国の伝統楽器二胡を演奏できるまでお手伝いします。 1回/年
(7月に4週連続講座)

ページのトップへ戻る