head head head

imgimg

2024.01.31 リトミック
img  未就学児と保護者がリズムに乗って体を動かす
2024.01.31 新春お楽しみ演芸館
img  伝統芸能で初笑い
2024.01.31 クリスマス会
img  親子で楽しくクリスマス会
2023.12.26 ウィンターコンサート
img  歌あり二胡あり
2023.12.26 手作りのうさぎ雛
img  着物の端切れでリサイクル
2023.12.26 西初石小学校「町たんけん」
img  小学校2年生が初石公民館を訪問
2023.11.11 【男の料理教室】
img  男子厨房へ入ろうのスローガンで活動中
2023.10.28 【親子パン作り教室】
img  夏休みなので親子でパン作りに挑戦しました
2023.10.24 【親子クッキング】
img  親子で簡単クッキング
2023.10.24 【親子防災チャレンジ】
img  防災の日に備えて親子で準備しました
2023.09.27 【夏休み親子陶芸教室】
img  夏休み親子で陶芸体験
2023.06.03 【寄せ植え講座】
img  5月8日に公民館に咲く宿根草を使って寄せ植えを作る講座を開きました。
2023.03.08 【親子クッキング】
img  親子でひな祭り用のちらしずし、シウマイ、デザートを作りました。
2023.03.08 【うさぎ雛手芸講座】
img  干支のうさぎで雛を作る講座を行いました。
2023.02.10 【新春お楽しみ演芸館】
img  毎年恒例の新春お楽しみ演芸館に新しい演芸が加わり一層にぎやかになりました。
2023.01.06 【クリスマス会】
img  2022年12月18日(日)にクリスマス会を開催しました。
2022.12.09 【男の料理教室】
img  新型コロナウイルス感染症で中断されていた、男の料理教室を再開しました。
2022.12.06 【秋のこどもレジンワークショップ】
img  紫外線で固まるレジン(樹脂)を使ってハローウィンにふさわしい夜の遊園地をテーマにしたキーホルダーを作りました。
2022.11.08 【初石公民館まつり】
img  第13回の初石公民館まつりを開催しました。
2022.09.25 【家族で防災チャレンジ】
img  9月10日(土)に災害があった時にどんな対応をするか、家族で考えるイベントを行いました。
2022.09.10 【夏休み親子陶芸教室】
img  3日間にわたり、陶芸家の冨野博司さんの指導の下に、作陶、絵付け、釉薬かけ、本焼きをして世界に一つしかない陶器を作りました。
2022.07.02 【初石史跡めぐり】
img  初石公民館初めての野外イベントです。
2022.05.30 【皆で歌おう心のうたを】
img  新型コロナウイルス感染症の拡大で延期されていた、「みんなで歌おう心のうたを」が5月15日に開催されました。
2022.04.09 【アロマサシェを作ろう】
img  令和4年3月27日にみんなでアロマサシェを作りました。
2022.01.29 【新春お楽しみ演芸館】
img  令和4年1月8日に開催された「新春お楽しみ演芸館」がぐるっと流山に掲載されました
2021.12.24 【冬のライブコンサート】
img  冬のひと時を温めるライブコンサートを開きました。
2021.12.15 【初石公民館まつり】
img  第12回公民館まつりを開催しました。
2021.11.15 「スクエアステップ」開催しました
img  歩く脳トレ運動と言われるスクエアステップを初石公民館の新事業として始めました。
2021.09.06 夏休み絵付け教室
img  コロナで旅行に行くことが難しい夏休みの小学生を対象に夏休み絵付け教室を開催しました。
2021.08.19 アロマサシェを作ろう
img  アロマサシェを作って、楽しい夏休みの一日となりました。
2021.05.25 第15回皆で歌おう心の歌を
img  コロナ対策をして、皆で歌おうこころの歌をを開催しました。ご来場ありがとうございました。
2021.04.14 春爛漫お楽しみ演芸館開催
img  年初に計画していました新春お楽しみ演芸館を延期していましたが、春爛漫お楽しみ演芸館として4月3日に開催しました。
2020.12.05 皆で歌おう心の歌を
img  新型コロナウイルス感染対策の為中断していましたが、11月15日に開催しました。
2020.01.15 【新春お楽しみ演芸館】
img  初石公民館では、1月11日(土)に「新春お楽しみ演芸館」を開催しました。
2019.12.22 【2019年クリスマス会を開催しました。】
img  12月15日(日)に130名の親子が集まり、賑やかにクリスマス会を開催しました。
2019.09.22 【“初石公民館まつり”を開催しました】
img   令和元年9月14日(土)、15日(日)の2日間、初石公民館で活動している文化サークルの発表会である、“初石公民館まつり”を開催しました。
2019.09.07 夏休み親子陶芸教室を開催しました
img  令和元年8月4日、19日、26日の3日間、初石公民館で夏休み親子陶芸教室を開催しました。
2018.08.07 初石公民館 夏休み親子自然教室
img  平成30年8月4日(土曜日)、西初石ふれあいの森で「夏休み親子自然教室」が開催され、当日は親子50人が参加しました。このイベントは夏休みに親子で自然に親しみ、森の中でキャンプ気分を味わいながら竹を使ったおもちゃで楽しもう、今回初めて開催されました。
2017.10.21 初石公民館 男の料理教室
img  平成29年10月21日、初石公民館で男の料理教室 男子厨房に入るべしを行いました。今回のイベントは、公民館の自主事業としてNPO法人流山高齢者安心ネットと協力し、全6回で行っています。
2017.09.09 初石公民館まつり2017
img  平成29年9月9日(土曜日)・10日(日曜日)、初石公民館で学習サークルの発表会「公民館まつり」を開催しました。
 今年で9回目を数える公民館まつり。今ではすっかり地域での恒例の公民館行事となり、多くの方々に楽しんでもらっています。
2016.12.21 【お楽しみクリスマス会】を開催しました
img  12月18日(日)に、親子サロン・スペシャル(PART-Ⅲ)「親子で新しいお友達をつくろう!!」として、お楽しみクリスマス会を開催しました。
2016.09.14 【公民館まつり 初石 2016】を開催しました
img  平成28年9月10日(土)と11日(日)の2日間、初石公民館では平成28年度の“公民館まつり”を開催しました。
2015.12.23 ふれあいサロンでの「年忘れお笑い落語会」
img  12月18日に、今年最後のふれあいサロンで「年忘れお笑い落会」を開催しました。地元のボランティア落語家・好々家あふ楽さんに出演をお願いし、43名のふれあいサロン仲間が楽しみました。
2015.09.16 第7回「公民館まつり初石2015」が開催されました。
img  文化サークルの発表会である「公民館まつり」が、地元中学校2校の吹奏楽部の参加を得て開催されました。今年で7回目の開催となり、今ではすっかり地域社会での恒例の年間行事として定着しております。
今後も新しい企画を取り入れながら、皆さんに喜んでもらえる「まつり」にしていきたいと考えております。
2015.05.12 初石公民館 森のコンサート
img  初石公民館では、5月10日(日)に新緑に包まれた森のステージで8回目の森のコンサートを開催しました。
4つの音楽サークルの皆さん方に、ハワイアン、大正琴、オカリナ、サックス、お囃子、しの笛等の演奏をしていただきました。
好天にも恵まれ、多くの地元の方々に週末の一日を音楽で楽しんでもらう事が出来ました。
2015.04.08 桜の下での“ふれあいサロン”
img  4月3日(金)の“ふれあいサロン”は、お花見を兼ねて「柏の葉公園」へ出かけました。
満開の桜の下で、皆で花見弁当、公園の散策、輪になっての体操、と、楽しい、充実した一日を過ごしました。
2014.11.26 初石公民館「防災訓練」
img  初石公民館では、11月18日(火)に今年度の防災訓練を流山中央消防署立会いの下で実施しました。公民館、キッチンよつば、図書館の三者合同で組織された自衛消防隊を中心に総勢40名の訓練となりました。消防署の方からは、「皆さん真剣に訓練に取り組んでおり、大変に良かった」とのお褒めの言葉をもらいました。
2014.11.26 紅葉を求めて「ふれあいサロン」
img  11月初旬の爽やかな秋晴れの日の昼、初石公民館の「ふれあいサロン」仲間30名が紅葉を求めて“柏の葉公園”に集合しました。紅く色づいた木々の下で仲間との昼食、公園内の散策、皆で輪になってのフォークダンス等で楽しい一日を過ごしました。
2014.09.25 “第6回 公民館まつり 初石 2014”を開催しました
img  初石公民館では、9月20日(土)、21日(日)の両日、学習グループの発表会である“公民館まつり”を開催しました。
今年は22の学習グループに加え、地元の西初石中学校と常盤松中学校の吹奏楽部の皆さんにも参加していただき、地域の皆さま方と一体となった充実した楽しい“まつり”となりました。
2014.05.13 “森のコンサート”を開催しました。
img  初石公民館では、5月11日(日)に西初石ふれあいの森で、7回目の“森のコンサート”を開催しました。
新緑に囲まれた森の中で、4つの音楽サークルと多くの観客とが一体となって、さわやかな春の一日を音楽演奏で楽しみました。
2014.05.08 「オープンガーデン」に参加します。
img  初石公民館では、5月18日、19日、20日に開催される「ながれやまオープンガーデン」に参加します。
私どもは、来館者に四季折々の草花を楽しんでもらうために、常日ごろから玄関周りの花壇の手入れに心を込めて取り組んでおります。周囲の自然とマッチした「初石公民館の庭」を是非一度ご覧ください。
2014.01.06 【初石公民館も新年を迎えました】
img  明けましておめでとうございます。初石公民館も皆さま方のご支援、ご協力のおかげで力強く新年に向けてスタートいたしました。今年もよろしくお願いいたします。
公民館の表玄関では、公民館ご利用のサークルの方々によるお正月向けの作品が皆さま方のご来館をお待ちしております。
2013.11.12 初石公民館での“消火・救急訓練”
img  11月8日(金)、初石公民館では、「秋の全国火災予防運動」の一環として、“消火・救急訓練”を実施しました。これは、いつ私達の身の周りで発生するか分からない緊急事態に備えて消火器とAEDの基本操作を身につけるための訓練です。
今回は、公民館・図書館・キッチンよつばの職員から成る自衛消防隊に加えて、当日公民館を利用していた子育てママさんのグループにも参加していただき、総勢55人の訓練となりました。
2013.11.06 紅葉の中でのふれあいサロン
img  初石公民館では、高齢者の方を対象に3B体操で身体を動かし、お茶を飲みながらおしゃべりをして楽しむふれあいサロンを毎月2回開催しています。
 通常は公民館で開催していますが、春と秋にはそれぞれ桜と紅葉を求めて屋外へ出かけて活動しています。
 秋晴れの11月1日のお昼に、33人の仲間が紅葉に彩られた柏の葉公園に集合しました。公園の広場では、多くの子育てママさんたちが芝生の上で車座になって弁当を広げている姿や、子どもたちが声を張り上げながら走りまわっている姿があちらこちらに見えました。
2013.09.17 公民館まつり初石2013
img  9月14日(土曜日)から16日(月曜日)の3日間、初石公民館で、恒例の「公民館まつり初石2013」が開催されました。
この「公民館まつり」は、日ごろから初石公民館で腕を研いている学習グループの皆さんによる年に一度の成果発表会で、今年で5回目の開催となりました。今年は書道、俳句、洋裁、絵手紙、等の作品展示の部で7グループ、詩吟、日本舞踊、ダンス、阿波おどり、音楽演奏、等の演技発表の部で13グループ、その他の催し物で4グループの合計24グループの参加がありました。
2013.05.14 初石公民館恒例 森のコンサート
img  5月12日、初石公民館の新緑に包まれた木漏れ日のさす静かなたたずまいの森で、森のコンサートが開催されました。公民館の自主事業の一つとして、隣接した西初石ふれあいの森で、毎年5月にコンサートを開催しています。このコンサートも今回で6回目の開催となり、今では公民館恒例の年間行事として定着してきました。
2013.04.08 花の舞い散る中でのふれあいサロン
img  初石公民館が自主事業として月2回開催している「ふれあいサロン」。高齢者がいつまでも健康であるために、引きこもりにならないために、仲間づくりのサポートをする目的で開催している集まりです。普段は室内での活動ですが、4月5日(金曜)は、桜満開の「柏の葉公園」に集合し、いつもの仲良しグループ30人が参加。桜の舞い散る青空の下で昼食、散策、3B体操を楽しみました。
2013.02.05 伝統楽器の篠笛の音色が響く
img  2月3日、初石公民館で活動をしている、NPO法人C&Cクラブ主催の篠笛サークルで、初心者を対象とした体験教室が行われました。参加した方は約一時間の間、講師から篠笛の基本を教わり、篠笛独特の音の出し方に苦戦しつつも、日本の伝統楽器である篠笛ののびやかな音色を教室いっぱいに響かせました。
2013.01.07 公民館からお正月!
img  初石公民館には毎年恒例の生け花が飾られ、新しい年をお迎えしています。公民館の正面入り口の天井には縁起物の凧が飾られて利用者の皆さんをお出迎えしています。
2012.11.14 初石公民館で消防・救急訓練
img  11月12日(月曜日)、初石公民館で利用者も参加する消防・救急訓練が行われました。いつ起こるかも知れない緊急事態に備え、消火器とAEDの操作を身に着けるのが目的で企画された訓練です。
2012.09.18 公民館まつり初石2012
img  9月14日から17日までの4日間、「公民館まつり初石2012」が開催され、多くの来場者が緑の中で秋の一日を楽しみました。日ごろから公民館で腕を磨いているサークルの皆さんが自分の作品や演技を発表する年に一度の機会。公民館の会議室、講義室には書道、俳句、写真、生け花、洋裁、はがき絵など各サークルと西初石中学校総合文化部の力作が所狭しと展示され、ロビーには手話教室も開かれました。
2012.05.15 初石公民館で「森のコンサート」
img  5月13日の日曜日、西初石ふれあいの森で初石公民館の年中行事「森のコンサート」が開かれました。爽やかに晴れ上がった日曜日のお昼どき、明るい木漏れ日の中にしつらえられた特設ステージでは、普段から公民館で練習を続けている3つのグループが演奏を披露しました。
2012.01.05 書や生け花で新春を彩る 初石公民館のアートコーナー
img  初石公民館の正面玄関を入ると、お目出たい正月飾りの生け花がお迎えします。公民館自慢のアートコーナーでは、今月はC&C書道教室による、今年の干支「辰」を主題にした作品が左右両壁面に展示されています。
2011.11.04 「子育てママのリフレッシュサロン」
img  爽やかな秋晴れに恵まれた11月2日、初石公民館で「子育てママのリフレッシュサロン」が開かれ、42人のママさんが子どもと一緒に大集合。公民館の2階ホールは超満員になりました。日頃子育てに追われて息つく暇もないママさんたちに、思い切り体を動かしてもらい体も心もリフレッシュしてもらおうと始められたこの企画は、今年の春に和室を使ってスタートしたのが大好評でキャンセル待ちが出るほど。
2011.09.22 公民館まつり初石2011
img  9月16日から4日間、初石公民館と西初石ふれあいの森で恒例の「公民館まつり」が開かれました。今年で3年目になるこの公民館まつりは、日頃から初石公民館を利用して業を磨いているサークルの皆さんが、日頃の成果を発表する晴れの舞台です。
2011.09.02 「公民館まつり初石2011」の大看板
img  初石公民館の玄関前に「公民館まつり初石2011」の大看板がとりつけられ、道を行き交う人たちの目を引いています。公民館まつり初石は、一昨年の9月にスタートして今年で3年目になります。
2011.05.24 初石公民館に新しい花壇
img  花に囲まれた公民館を目指し、初石公民館にまた新しい花壇が完成しました。駐車場からの入口に近い玄関北側の花壇に加え、このたび南側にも花壇を新設しました。公民館の道路側前面は、たくさんの花々で彩られています。
2011.04.18 森のコンサート
img  4月17日(日曜日)、西初石ふれあいの森で初石公民館主催の森のコンサートが開かれました。新緑の青葉を通して、明るい日差しが差し込む会場には臨時のステージが設けられ、100席ほどの観客席は満員に。このコンサートは昨年まで1団体だけの出演でしたが今年からは3団体にスケールアップしました。
2011.01.04 初石公民館アートコーナー
img  新しい年を迎え、初石公民館の正面玄関を入ったところにあるアートコーナーは、華やかな新春の飾り付けになりました。昨年新設されたこのコーナーでは毎月、公民館利用サークルの作品を展示発表しています。
2010.09.22 公民館まつり初石2010
img  9月17日から20日までの4日間、初石公民館と西初石ふれあいの森を舞台に「公民館まつり初石2010」が開かれ多くの方が来場しました。このまつりは昨年から初石公民館の自主企画としてスタートしたもので、今年も公民館利用グループと地元自治会の協力で盛大に行われました。
2010.09.10 初石公民館「あかちゃんといっしょ」
img  台風の影響で激しい雨となった9月8日(水曜日)、3か月から11か月の赤ちゃんとママが、初石公民館和室に集まりました。「子育てママのセミナー"あかちゃんといっしょ"」は、1歳に満たないあかちゃんを子育て中のママたちの日々のいろんな悩みを助産師さんや栄養士さんたちに相談する場、そして子育て仲間をつくる場として毎年市内の各公民館で開催しています。
2010.05.17 初石公民館にアートコーナー
img  初石公民館のロビーの壁に展示パネルが設置され、利用者の作品などが展示できるようになりました。日頃、公民館サークルで腕を磨いている市民の皆さんに、その作品を発表していただくために設けられた「アートコーナー」です。幅3.5メートル、高さ2.4メートルの展示パネルがロビー両面に取り付けられ、作品を吊るすためのフックと天井照明も完備されています。
2010.03.25 初石公民館の花壇にクリスマスローズ
img  初石公民館正面玄関脇の花壇のクリスマスローズが満開となっています。この花壇は、一昨年の夏に初石公民館の指定管理者・NPO法人市民助け合いネットが、約8坪の駐車場と施設の間のスペースを造園してガーデニングしているもの。長年公民館を利用している人たちからも「こんな良い花壇になる場所があるとは気がつかなかった」と好評を得ています。
2009.10.02 公民館まつり初石
img  「公民館まつり初石’09」がシルバーウィークの9月19日土曜日から22日祝日まで初石公民館で開催されました。同館の指定管理者・NPO法人市民助け合いネットが初めて開催したもの。ホールや会議室だけでなく駐車場や隣接する公園「西初石ふれあいの森」も利用して企画されました。
2009.08.24 キッチンよつばで朗読会
img  8月24日月曜日、初石公民館の「キッチンよつば」で朗読会が行われ、約50人の太宰文学ファンが、「耳で読む太宰作品」を楽しみました。文豪・太宰治生誕100年を記念して、8月3日から定期的に開催しているものです。今回の朗読者は、杉江悠子さんと菊地麻冬さんのおふたり。
2009.08.03 キッチンよつばで朗読会
img  知的や身体、精神に障害をお持ちの方々が働く場として昨年10月、初石公民館にオープンした軽食喫茶「キッチンよつば」(社会福祉法人よつば)。8月3日月曜日、このキッチンよつばで、「いま、太宰治を読む」と題した講演会が行われ、多くの太宰ファンが詰め掛けました。講師に文学研究者の北田信さんをお招きして開催したものです。
2009.05.18 キッチンよつばでふれあいコンサート
img  5月16日土曜日、初石公民館2階ロビーで弦楽器による春のふれあいコンサートが行われ約100人のファンがチェロとヴァイオリンの音色を楽しみました。「キッチンよつば」が、初石公民館に昨年10月に開設されて半年が過ぎました。身体、知的、精神にハンディをお持ちの方々が、交代で働いていて、登録者も13人に増え、お客様に接しながら社会での生活を築きつつあります。そこで日ごろご利用くださる皆さんに感謝を込めて企画したものです。
2009.04.13 森のコンサート
img  「森のコンサート」が4月11日土曜日、西初石ふれあいの森で行われ、140人の皆さんが桜の花びらが舞う薫風の中でフルートやオカリナの音色を楽しみました。 初石公民館の指定管理者制度導入1周年を記念して、指定管理者であるNPO法人市民助け合いネット(片岡興一理事長)が企画しました。昨年10月に初石公民館に開設された障害を持つ方々の就労継続支援B型事業所「軽食喫茶キッチンよつば」(社会福祉法人よつば運営)のオープンを記念してハワイアンバンドで行った森のコンサートに続いて2回目の企画です。

ページのトップへ戻る